キャンペーン

【キャンペーン】ギン生缶で夏はじける!キクマサギン生酒缶プレゼントキャンペーン

菊正宗が夏にぴったりの「キクマサギン生酒缶」プレゼントキャンペーンを実施中!完熟りんごやマスカット、メロンを思わせる果実の香りと、もぎたてフルーツのようなフレッシュ感が楽しめる人気のお酒が、5本セットで50名に当たります。 応募は、...
トピックス

【お盆休み】行ってみたら臨休は避けたい!東京酒場の夏休み情報

いざ行ってみたら「お盆休み」でフラれることってあるあるですよねー。行く前に是非チェックしてください。 立石「宇ち多゛」8月10日(日)~14日(木) お盆休み ※日曜定休 赤羽「まるます家」8月18日(月)~20日(水) お盆...
トピックス

【試飲販売】大口酒造の数量限定新商品「IsanishikiBloom」試飲販売会を開催

本日8月1日(金)、福岡市中央区渡辺通にある「薩摩焼酎蔵 匠」にて、大口酒造の新商品『Isanishiki Bloom』の試飲販売会を開催します。開催時間は午前10時30分から午後5時30分まで。当日は発売されたばかりの新商品を実際に試飲...
スポンサーリンク
閉店

【閉店】白金の老舗町中華「野沢屋」が閉店

白金「野沢屋」 創業57年、港区白金5丁目にある町中華「野沢屋」さんが高齢のため閉店しました。長い間本当にお疲れ様でした。 @SygCldCCx9PsasH MAP 野沢屋
トピックス

【酒場情報】北千住「徳多和良」が8月のランチ営業休業

北千住の人気店「徳多和良」さんが、8月からのランチ営業を一ヶ月ほど休業いたします。夜は引き続き営業いたします。猛暑ですから無理せず体力回復してください! Instagram to.ku.da.wa.ra
キャンペーン

【キャンペーン】沢の鶴”X”「夏の純米酒祭りキャンペーン」開催中

沢の鶴株式会社は「夏の純米酒祭りキャンペーン」を開催中。応募期間は2025年7月24日12時から8月3日11時59分まで。公式Xアカウント(@sawanotsuru1717)をフォローし、対象投稿をリポストすることで応募完了。抽選で10名...
閉店

【閉店】福島県二本松「相撲茶屋みやぎ野」31日で閉店

二本松「相撲茶屋みやぎ野」 福島県二本松市本町の「相撲茶屋みやぎ野」さんが、本日7月31日(木)をもって59年の歴史に幕を下ろします。 1966年に相撲好きの初代が創業し、店内には力士の手形や写真が飾られ、相撲部屋の名が付いた...
ブログ

【ブログ/syupo】桜木町『センターグリル』で昼酒を!ハマの食文化を築いた”元祖ナポリタン物語”

神奈川県を代表する飲み屋街、野毛。今回は居酒屋ではなく、洋食の店「センターグリル」を訪ねます。1946年創業、ケチャップナポリタン発祥の店としてあまりに有名ですが、Syupo読者には最高の「洋食酒場」としておすすめしたいのです。歴史が息づ...
トピックス

【抽選販売】「響 サントリーウイスキー100周年記念 −Anniversary Blend−」抽選販売

響 サントリーウイスキー100周年記念 − Anniversary Blend − サントリーウイスキー100周年を記念した限定品「響 サントリーウイスキー100周年記念 − Anniversary Blend −」が抽選販売されま...
トピックス

【ムック本】100年以上続く“老舗食堂”を収録した一冊『日本老舗食堂大全』が発売

日本老舗食堂大全 創業大正以前!100年以上続く“老舗食堂”を日本全国から厳選して収録した一冊『日本老舗食堂大全』が7月22日に発売されました。 本書では、創業大正時代以前から続く、100年以上続いている歴史ある名店8...
閉店

【閉店】東武練馬「ちゃんこ大三島」が閉店

東武練馬「ちゃんこ大三島」 東武練馬の不動通り沿い、創業45年「ちゃんこ大三島」さんが本日7月30日(水)に閉店します。長い間お疲れ様でした。 X @ITABASHI2929 MAP 大三島 〒175...
youtube

【YouTube】東京お好み焼き10選!ビールが進む!個人経営の老舗だけを厳選

東京のもんじゃ焼き。あなたも「月島」を思い浮かべましたか? …ですが、今日は、そのイメージを覆します。 地元の人だけが知る、戦後の風情を色濃く残す個人経営の名店。 チェーン店には絶対に出せない、歴史と人情が染み込んだ一枚。 本当に...
イベント

【週末イベント】大阪で初開催!北陸3県(富山・石川・福井)の地酒40銘柄が一堂に会する「北陸3県夏酒祭り」

北陸3県夏酒祭り 北陸三県(富山・石川・福井)の酒蔵40社が手がけた夏季限定の地酒「北陸夏酒」全40銘柄が大阪に集結するイベント「北陸三県夏酒まつり」が初開催されます。 2025年7月24日(木)〜8月8日(金)、大阪...
閉店

【閉店】阪急岡本駅すぐ近く老舗お好み焼き店「とんと亭」が閉店

岡本「とんと亭」 阪急岡本駅南口のすぐ近く、老舗お好み焼き店「とんと亭」さんが6月末に閉店しました。長い間本当にお疲れ様でした。 kobe-journal MAP とんと亭 〒658-0072 兵庫県...
トピックス

【耳寄り情報】酔鯨酒造が「秘密戦隊ゴレンジャー」との特別コラボ日本酒を数量限定で販売開始!

スーパー戦隊シリーズ50周年記念 高知の酒蔵「酔鯨酒造」は、スーパー戦隊シリーズの50周年を記念し、1975年放送開始の「秘密戦隊ゴレンジャー」とコラボした純米大吟醸日本酒を数量限定発売します。 パッケージにはゴレンジ...
トピックス

【製品情報】タカラ「焼酎ハイボール」<強烈白ぶどうサイダー割り>8月5日(火)数量限定発売

タカラ「焼酎ハイボール」<強烈白ぶどうサイダー割り> 宝酒造株式会社は、2022年の発売以来ご好評をいただいている“タカラ「焼酎ハイボール」<強烈白ぶどうサイダー割り>”を、8月5日(火)に全国で、数量限定で発売します。  <...
ブログ

【ブログ/syupo】田町『串あげ たけちゃん』八百屋さんが始めた、四半世紀続く本場大阪串カツ

JR田町駅、慶応仲通り商店街の入口近くに灯る温かい赤ちょうちん。「串あげ たけちゃん」は、2001年から続く大阪串カツの名店です。元は八百屋だったというユニークな歴史あり。実は、昨今の東京の串カツ文化を語る上で欠かせない一軒なんです。揚げ...
トピックス

【酒のつまみ話】音で酒を育てる。気仙沼の酒蔵が「音響加振酒」発売へ

宮城・気仙沼市の酒造会社「男山本店」は、発酵中の日本酒にジャズ音の振動を与える新技術「音響加振酒」を開発し、8月6日から「蒼(あお)の音」と名付けた商品を発売します。これは、蔵内で音楽を鳴らすのではなく、タンク外側に設置したオンキヨー製の...
イベント

【イベント情報】上野動物園 弁天門前で初開催!「超ハイボール祭」

超ハイボール祭in上野公園 2025年8月28日(木)〜31日(日)、東京・上野恩賜公園(上野動物園 弁天門前)で初の「超ハイボール祭in上野公園」が開催されます。 世界各国のウイスキーやジン、ウォッカなど120種以上...
ブログ

【ブログ/syupo】浅草『博雅』昭和七年創業の町中華、四代目が復活させた伝説のシュウマイで飲む

ここは浅草の路地裏。世界中から訪れる観光客で賑わうエリアにあって、時が止まったかのような温かい灯りをともす一軒の町中華があります。店名は『博雅』。名物は一度食べたら忘れられない「シュウマイ」です。有名店なのでランチタイムは混雑しますが、夜...
スポンサーリンク
タイトルとurlをコピーしました
絶景酒場MAP絶景酒場MAP